ビール
こんにちは^^ コンビニ太郎です^^ 某コンビニの冷凍コーナーにて。 無性に食べたくなるこやつ コレ! ホルモン焼き! ピリッと辛くて癖になる。 私辛いもの苦手なのですがふと辛くてもそれを上回るほど食べたくなる時があるんです^^ このホルモン焼き…
こんにちは^^ 祝㊗️2023年^^ 昨日は実家で晩御飯 ちなみに私の実家。 電車で2駅^^ でも。 家族みんなでお邪魔は半年ぶりくらい? 家族みんなで訪問。 ウチの両親は孫(私の子供)に会えて満足! 子供達はお年玉貰って満足! んで私は。 蟹 言葉はいり…
こんにちは^^ 年末夫です^^ リアルタイムでお届け! 大晦日 今年も色々ありましたが家族皆んな元気で過ごせれました! やはりこのご時世。 健康が一番とつくづく感じさせられるそんな年でございました。 今年の大晦日。 とにかくリアルを^^ こんなんと…
こんにちは^^ 年末夫Death^^ 今年も無事に仕事納めを迎えることができました^^ 男は働いてなんぼじゃい! な考えの今の時代ではナンセンスな私^^ 仕事は出来ない私ですがその気持ちを今でも持ち続けなんとか今年も一年仕事頑張りました 家事は全く出…
こんにちは^^ パスタ食べ太郎です^^ 私が近年唱えてる説。 近代冷凍食品とコンビニ飯は下手な料理店より勝る。 コレ^^ たかが冷凍食品。コンビニ店。 侮ってはいけません 一昔前の私は冷凍食品、コンビニ飯なんか ふんっ♂️ って感じ。 晩御飯に冷凍食…
こんにちは^^ ゴーヤ太郎です^^ 以前の記事でおつたえしたママやんのゴーヤにハマった件。 美を追求するあまり色々手を出しすぎてカオスな状態に 行き着いた先はゴーヤという うん。 思い込み大事 んで登場 豚肉を絡めて卵を入れて ママやん特製ゴーヤチ…
こんにちは^^ ミルフィーユ食べ夫です^^ ミルフィーユって聞いて。 ケーキ って思われますよね^^ そんなミルフィーユ。 白菜と豚肉のミルフィーユ❗️ ビックリ‼️ シンプル。白菜と豚肉! 私は甘いものはちと苦手でして。 ミルフィーユだったらこちらの…
こんにちは^^ 凍傷です^^ こちら山陰。 寒波(T . T) 寒い 通り越して。 痛い(T . T) 毎年恒例。 山陰の厳しい洗練受けております そんな寒い、痛い日にはコレ! 鍋一択 すき焼き鍋 お風呂に入ってポカポカ からのすき焼き鍋 さぁ! スタート グツグツ開…
こんにちは^^ ハンバーグ野郎です^^ メリークリスマス みんな大好きステーキ & ハンバーグのお店で乾杯だー 一番搾りでメリークリスマス ここのお店サラダバーがありまして! サラダ取り放題 おちょこな私。 ガッツリ! パスタがあるのが良き 子供達大…
こんにちは^^ サンタ苦労するおじさんです^^ 皆様! メリークリスマス クリスマスイブ どうお過ごしでしょうか?? 私? 仕事。 チーン そして寒波。 チーン 寒すぎ。 道路カチカチ しんどい。 ですが今宵はクリスマスイブ ソッコーで仕事片付けて (ほ…
こんにちは^^ 魚釣る蔵です^^ とあるスジからとあるブツを頂く 刺身 とあるスジのお方によく頂くこのブツ。 刺身☺️ 釣りたて新鮮 合わせるのは奮発して日本酒^^ うん。 刺身に日本酒。 お殿様気分 名前貯蔵酒なるこのお酒 貯蔵☺️ うん。 ワシは殿様じ…
こんにちは^^ 牡蠣ドンフライです^^ スーパーで牡蠣フライ購入^^ 風呂上がりママやんがチンしてくれた牡蠣フライ タルタルを乗せて アサリザリッチと乾杯 牡蠣フライをタルタルで! かつアサヒざリッチで頂く☺️ うん。 一個ずつにタルタルを付けるママ…
ハイサーイ^^ ゴーヤ太郎です^^ 初めから沖縄色でお届け! なぜか。 ママやん もう、ご存知の方はご存知。 ハマるとトコトンママやん 自分でやって試して改良。 これの繰り返し。 んで今回はゴーヤにハマる どこからは知りませんがゴーヤが美容に良いと…
こんにちは^^ 刺身太郎です^^ 寒い とにかく寒い 冷えた身体に本麒麟 うん。生き返る 部屋はあったか^^ お風呂に入ってからの本麒麟! 最高 んでスーパーのお刺身コーナーで半額だったヒラメのお刺身❗️ お手頃価格で購入 ヒラメのお刺身と本麒麟 最高❗…
こんにちは^^ サンタです^^ 早いものでもう12月。 1年思い返すとあっという間。 そんな12月にある我が家の3大イベントの一つ。 クリスマス ちなみにあと二つは娘の誕生日と大晦日 てなことで我が家もクリスマス仕様に リースに白い人形を乗っけるのが毎…
こんにちは^^ ヘベレケ親父です^^ このヘベレケブログ。 始めたきっかけがママやんと共同で始めたインスタグラム。 そこから流れてこのヘベレケブログになりました なんか今はこのブログがメインになっちゃってインスタが疎かに ママやんの不定期更新も…
こんにちは^^ 健康太郎です^^ 健康一番! 元気があれば何でもできる❗️ ビールも飲める 健康を考えてこのビール☺️ パーフェクトサントリービール 名前の通りパーフェクト 嬉しい糖質ゼロ からのママやん料理 ドーン❗️ 料理なのか?? 素材で勝負だ とりあ…
こんにちは^^ 言い訳太郎です^^ 私の嫌いな言葉トップ5に入る言葉。 忙しい。 これ。 忙しい。 嫌い 何にでも忙しいを理由にする。 忙しいから出来ない。 忙しいから無理。 忙しいを美徳としている。 など。 初めから忙しいって言って断りを入れるのは言…
こんにちは^^ おちょこです^^ 私の別名。 おちょこ(T . T) ママやんからも幾度となく発されるこのおちょこ。 要はでかい口叩くくせにいざその場面になると小さくなりチュン太郎になる…。 そう。 器の小さい男。 それが私 おちょこヘベレケ親父です そん…
こんにちは^^ 蓮◯です^^ とあるあのお方からのお言葉が蘇ります このお弁当。 なんとタイムセールで半額❗️ そして注目。 弁当コンテスト準優勝のお弁当 2位じゃダメなんでしょうか? by蓮◯ そんな言葉が脳内を目まぐるしく回りながら スーパードライジョ…
こんにちは^^ バリカタ夫です^^ 九州とんこつラーメンといえば?? うまかっちゃん^^ ノーマルうまかっちゃんでなく濃厚バージョン購入! とんこつラーメン好きなママやん フガフガとキッチンで調理❗️ ガシガシとでも言いましょうか その姿はまさに大…
こんにちは^^ お祝いです^^ 緊急です 深く考えないで下さい 嬉しい うん お祝い 嬉しい ホントは麒麟かな^^ なんて思いながらサッポロ お祝い うん 美味し ママやん特製ローストビーフ パクパク 美味し うん。 お祝い 深く考えず。 うん。 お祝い クリ…
こんにちは^^ 味噌太郎です^^ 寒くなってきました今日この頃。 寒い日には暖かいものが食べたいですよね。 そんな寒い日の仕事終わりの晩酌。 ドーン! 味噌こんにゃく! 味噌田楽っていうんですかね!? 豪快に登場!! ママやん曰く美味しそうだったの…
こんにちは^^ 親父です^^ こう見えても私。 2人の子供を持つ父親なんです 家族の中で一番精神年齢が低い為誰からも相手にされませんが(T . T) 一応形上は父親^^ 子供達の学習発表会となるものがあり行って参りました 上の坊主は小学6年生。 そう。小学…
こんにちは^^ 田舎者です^^ 生まれも育ちも山陰は鳥取。 自然豊かで海、山の恵みを受けて育ってまいりました^^ そして現在私のヘベレケ御殿を構えた場所。 まっ、田舎ですわね 一応コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ホームセンターなど徒歩圏内に…
こんにちは^^ 弁当太郎です^^ いきなり問うてみます^^ 好きなお弁当何ですか!? いや、私。 普段お弁当なんて買わないんです! でも買わなければならない日。 あるんです 察して下さい。 んでお弁当。 コンビニへ 弁当。 品定め。 私が買う弁当 の条…
こんにちは^^ ミーハーです^^ よく行くスーパーのお酒コーナー。 んで発見 ビアボールなるもの❗️ 炭酸水で割って飲むビールとの事 新しいものには目がない私^^ しかも専用グラスがついている 作り方^^ たっぷり氷入れて作るのね_φ(・_・ うん。鮮やか…
こんにちは^^ 炙り太郎です^^ 私が唱えている説。 近代コンビニ飯と冷凍食品は下手な料理店に勝る。 コレね^^ 最近のコンビニ飯はこだわり商品がありしかも美味い 私を唸らせる一品が多くあります^^ てなわけで今回はコンビニ飯と黒ラベルで乾杯 世…
こんにちは^^ ビール飲む蔵です^^ よく行くコンビニにて 行くたびに気になっていた商品(ビール) いつか欲しい。 いつか欲しい。 って思っておりましたがついに❗️ ジャーン❗️ 購入^^ デカスーパードライ 男なら誰でも挑戦したくなるコレ うん。2リッ…
こんにちは^^ トンカツ夫です^^ 仕事終わり(T . T) ママやんに電話 今日の晩御飯何?? 一言。 とんからてい とんからてい?? なにそれ?? んで帰宅。 んでドーン❗️ とんからていとはお店だった模様。 とんから亭というお店のカツ丼お持ち帰り 子供の…