ヘベレケ日報

お酒と肴の記録

【我が家の外食事情!?】はま寿司のサイドメニューで乾杯した件

こんにちは。

 

以前投稿した記事でもお伝えしましたが我が家の外食事情。

 

家族みんなで行くときは大体はま寿司。

子ども達がなぜかはま寿司が好き。ただそれだけ。

 

f:id:rrsilr486:20250219152858j:image

ライフバランスが各自変化したため家族みんなでお出かけすることが少なくなりました。

久しぶりに家族全員でお出かけする機会があったのではま寿司へ。

 

これが家族の形。

色んな家族の形がございます。子育てに正解はない。

 

ネットニュースのコメント欄を見て自分の意見が正解かどうかを答え合わせして満足している人生なんかつまらない。

 

周りに流されるな。

 

これが我々家族の形。

言われたっていいじゃないか。

幸せだもの。

byへべを。

 

あっ、話がそれました。

 


f:id:rrsilr486:20250219152832j:image

要は子供達が沢山食べるようになったって話。

 

我が家の外食のルール。

食べたいものは好きなだけ食べろ。そして飲め。

これ。

外食で我慢するのはナンセンス。

自分の身の丈のあったお店で我慢せずたくさん食べて飲む。

これが我が家の外食ルール。

 

でもね。

最近よく食べますな・・・💦

しかもよく飲みますな・・・💦

 

子どもの成長に嬉しく思う反面なんか変な感情が・・・。

沢山食べてソフトドリンクもたくさん頼む子供達。

嬉しそうな表情を見れてパパは嬉しい。

でも・・・。

 

我が家の外食事情・・・。

思春期のお子様を持つお父様、お母さま。

お疲れさまです。

 

我が家の外食事情はこんな感じ。

また叩かれるだろうな・・・(´;ω;`)

 

食べ盛りのお子様をもつお父様、お母様。

ご苦労さまでございます。

 


f:id:rrsilr486:20250219152925j:image

そんな我が家の外食事情。

テコ入れが入りそうな為我が家の財務大臣の顔色を伺いながらやっていきます。

 

ワタシも外食は我慢したくない人間ですのでビールはマスト。

しかし現状況の中で高いお寿司を食べるのは今後の外食事情に影響がかかると思いスルー。

 

子ども達が食べるようになった以上。

ここは私がバランス調整を行います(笑)

 


f:id:rrsilr486:20250219152908j:image

ワタシはサイドメニューで満足いく外食を自分なりに探求します。

 

玉子焼き。

 


f:id:rrsilr486:20250219152916j:image

なんこつ唐揚げ。

日本の大好きな文化。

レモンかけてもいいですか?を独り占め(笑)

 




f:id:rrsilr486:20250219152842j:image

カキフライ。


f:id:rrsilr486:20250219152934j:image

揚げ出し豆腐。


f:id:rrsilr486:20250219152850j:image

いやね。

はま寿司。

サイドメニュー居酒屋くらい楽しめます(⌒∇⌒)

ビール飲んでお寿司食べずにサイドメニューで調整。

 

子ども達はたくさん食べて飲んで満足。

あとで聞きましたが外食行った際にドリンクは頼まないとか頼んでも1杯までとかが多いみたいで・・・。

 

今回の外食で出た答え。

飲み代が多い。以上。

 

我が家の外食事情にテコ入れが入りそうなそんな気がした、今宵の晩酌でしたとさ。

 

ありがとうございました。