ヘベレケ日報

お酒と肴の記録

【先祖に感謝!】家族みんなでファミレスに行った件

こんにちは。

 

実はこの時期。私の家系界隈がちと忙しい。

 

ワタシの祖父1号と2号が亡くなったのが同じ時期の為何回忌やらなんやらで実家から呼び出しが多いこの時期。

 

んで今回は祖父1号の12回忌だったかな?ってことでお呼ばれ。

家族みんなで実家へ。

お墓参りが終わると毎年ココスに行くのが恒例となっているのです。

 

f:id:rrsilr486:20250405082811j:image

ありがとうおじいちゃん!!

 

先祖がいたから今のワタシがある。

そして美味しいビールも飲める。感謝感謝。

 


f:id:rrsilr486:20250405082826j:image

そして美味しいハンバーグとステーキも食べれる。

感謝。感謝。


f:id:rrsilr486:20250405082802j:image

ココスのステーキ。

ジューっとするのがこの歳になっても楽しいですね(o^―^o)ニコ


f:id:rrsilr486:20250405082744j:image

ワタシの両親は孫に会えて嬉しい。

ワタシはビールが飲めて嬉しい。

 

まさにウィンウィンでございます(笑)。

 

先祖のおかげで皆がハッピーに。ありがとうおじいちゃん!

 

ちなみにこの祖父1号は元教師で絵に描いたような頑固一徹

冗談も通じない真面目で曲がったことが大嫌いなお人でした。

 

ワタシは家族の中ではかなり浮いておりましたのでよく祖父1号に怒られておりました。

ちなみに私は次男坊。

長男は祖父1号と似て真面目な性格のため怒られたことは見た事ありませんでした・・・。

 

いまのワタシを天国からみて怒っていることでしょう(笑)

 


f:id:rrsilr486:20250405082820j:image

思い出話に花が咲きますね。

 

ハンバーグを頬張りながら祖父1号を思い出します。

 

ちなみに私の祖母1号はまだ健在。

90歳過ぎてもココスのステーキをペロリ。そしてワインをたしなむ。

やはり食える奴が強い。元気なばあちゃんも見れて良かったです。

 

f:id:rrsilr486:20250405082753j:image

ちなみにママやんは海鮮丼。

 

美味し。美味し。と食べておりました。

 

ママやんと結婚したときはまだ祖父1号は生きていたのですが脳出血で倒れた後だったのでボケボケおじいちゃんでした。

 

ママやんの祖父1号の記憶は可愛いおじいちゃんしかないそうです。

 

自分がボケているとは悟られたくなかったか新聞を読んでると思ったら逆さにして読んでたり。多分もう理解できていないだろう囲碁番組を知った気に見ていたり。時間間隔がバグって深夜2時にお散歩に出かけたりしていた晩年の祖父1号。

可愛いですか?(笑)

 


f:id:rrsilr486:20250405082735j:image

そんな祖父1号がいたから私はここまで成長できました。

 

学生のころ野球をしていたワタシ。

試合で打てなかった日の晩御飯の際に祖父1号から言われたアドバイスは今でも忘れません。

それができたら今頃私は大谷翔〇になれていたことでしょう。野球なめんなよ。

って思っていたあの頃。

 

今ではいい思い出です(笑)

 


f:id:rrsilr486:20250405082836j:image

先祖があって今がある。

 

近くて遠いワタシの実家事情ですが行けれるときは顔を出してあげましょうかね。

 

祖父1号のおかげで家族みんなで楽しくご飯がたべれましたとさ。

 

ありがとうございました。