ヘベレケ日報

お酒と肴の記録

【チヌの塩〆!?】塩締め刺身を食べ比べてみた件

こんにちは^^

 

釣りが大好きなママやんパパ。

あっ、ママやんパパって??

って指摘入りましたのでまだご理解されていない方へご説明しますね。

 

ママやんパパ(義理父)

 

ちなみにこのブログにちょこちょこ出てくる登場人物。

 

ママやんママ(義理母)

ハイテク母ちゃん(ワタシの母)

ポンコツ息子(長男)

 

あとはママやん。

未だにママやんって誰?って言われる方がおりますが😅

 

実際のママやんとブログの記事にギャップがありすぎるのでしょうかね、、、。

 

あっ、話がそれました。

 

釣り大好きママやんパパが爆釣したって話し。

 

f:id:rrsilr486:20240607071946j:image

ドーン!

 

大きいチヌを釣り上げたとの事^^

それをママやんママが捌いて我々にお裾分け^^

いつもありがとうございます😊

 

しかも今回はちと違うお味?でとの事。


f:id:rrsilr486:20240607071953j:image

塩締めなる調理方法での刺身!

 

一手間かかるけどこれでさらに美味しくなるとの事^^

 

塩締め。初めて聞きました。

ママやんにどうやって塩締めにするか聞いてみたら一言。

 

知らん。👩

 

ママやんママに教わる気全く無しでございます😂

 


f:id:rrsilr486:20240607072100j:image

我々は食べる専門^^

塩締めしたチヌとそうでないチヌを食べ比べてみます^^


f:id:rrsilr486:20240607072052j:image

グルメ家を気取り頂きます。

 

パクパク。

 

ん!(◎_◎;

確かに分かるぞ!

感じるぞ!

具体的に何がどうとかはエセグルメ家なためお伝えはできませんが美味し😂


f:id:rrsilr486:20240607072043j:image

某7のコンビニのレモンサワーと合わす😊


f:id:rrsilr486:20240607072035j:image

確かに美味し😊

塩締め。こんな刺身の食べ方があったとは!(◎_◎;)


f:id:rrsilr486:20240607072000j:image

ノーマルチヌも頂く。


f:id:rrsilr486:20240607072028j:image

パクパク。

 

うん。

そりゃ美味し😊

ですが確かに違う。

美味に変わりはありませんが食感や食べ応えが別物ですね。


f:id:rrsilr486:20240607071939j:image

塩締めにしたら清楚なチヌになった。

そんな感じと言いましょうか😅

 

まっ、そんな感じ。


f:id:rrsilr486:20240607072008j:image

新鮮チヌの刺身を塩締めで!

 

お刺身がより深く。より楽しく感じらました!

 

ママやんパパとママやんママのおかげで素敵な晩酌でしたとさ😊

 

ありがとうございました😊